header logo
  • ホーム
  • CAPとは
  • J-CAPTAとは
  • 講座案内
  • グループマップ
  • リンク
グループマップ
北海道
東北
中部
北関東
 
J-CAPTA BLOG
J-CAPTAを応援して下さい。
CAPワークショップ
CAPスペシャリストになるには
グループマップ

※グループマップは現在、更新準備中です。最新情報の更新まで今しばらくお待ちください。

グループ紹介 (11グループ)

グループ名あおもりCAPの会
所在地青森県 青森市 TEL090-2601-8240
グループ紹介 2016年6月5日、青森県内の4つのグループ(CAPネット青い森、CAPわらしっこ、CAPつがる、CAPみちのく)が 新たに一つのグループになりました。 今後は、窓口を一つにして全県的にCAPを実践していくグループとして活動していきます。
メールアドレス:aomoricapnokai20160605@yahoo.co.jp
グループ名CAP岩手
所在地岩手県 盛岡市 TEL080-3190-1132
グループ紹介 1998年設立。コロナ禍でワークショップ依頼途絶えるも、新メンバー加わり新風吹き込む!
毎月の運営会・定例会での情報交換など、充電期間と前向きにとらえています。 やる気十分!感染対策も万全にワークショップの依頼をお待ちしています!!
Eメール:info@cap-iwate.org
グループ名CAPリアス
所在地岩手県 山田町 TEL0193-62-2134
グループ紹介 J-CAPTA&日本ユニセフ協会連携事業「CAPスペシャリスト養成講座in岩手沿岸部」(2013年)を経て準備会を発足し、 2014年4月にCAPリアスが誕生しました。 岩手沿岸地域の子どもたちにCAPを届けます。
グループ名CAP歩歩(ポポ)
所在地宮城県 仙台市 TEL090-2953-0967
グループ紹介 私たちは子どもや親の電話相談員、家族相談士 保育士、野外活動のリーダー、里親など、 子どもを長年支援してきたメンバーの集まりです。子どもの現状に憂いを感じていたところにCAPに出会い、 CAPプログラムに未来を感じ、グループを立ち上げました。 子どもたちが「大切にされてる」と実感できるようなワークを、子どものいろいろな気持ちに出会えるワークを、 子どもたちと私たちの心が一歩一歩近づくようなワークを届けたいと思います。
Eメール:popo1@bc4.so-net.ne.jp
グループ名CAPあきた
所在地秋田県 秋田市 TEL090-4630-9775
グループ紹介 CAPあきたは、CAPプログラムの他に、子どもの問題をテーマに公開セミナーを開催するなど地域に根ざした活動を続けています。 近年は、児童養護施設、母子生活支援施設、肢体不自由児施設等児童福祉施設の子ども、職員にワークショップを提供しています。 いつでもどこでも依頼があればお引き受けします。
Eメール :cap-akitta1998@-docomo.ne.jp
ホームページ :http://capakita.wix.com/capakita
グループ名CAPやまがた
所在地山形県 山形市 TEL090-4884-9719
グループ紹介 CAPやまがたは、平成10年度に設立以来「安心」、「自信」、「自由」のCAPプログラムを届けたいと、 メンバーが少ないながらも地道に活動を続けています。今まで約5千人にCAPプログラムを届けることができました。 出会ったおとなたちや、子どもたちの笑顔を励みに、山形の子どもたちに笑顔が広がり、 それを見守るおとなたちの温かいまなざしが増えていくことを願っています。一緒に活動、応援してくださる方、大募集です。
グループ名CAP庄内
所在地山形県 庄内町 TEL/
グループ紹介 /
グループ名こどもCAPふくしま
所在地福島県 福島市 TEL090-1550-3983
グループ紹介 1998年6月にグループを発足し、メンバーとともに、多くの子どもたちにCAPを届けることができるよう活動しています。 そのために、まず一人でも多くのおとなの方にCAPを知ってもらう事を目標にしています。 おとなワークショップのご依頼を随時受け付けています。 お気軽にお問い合わせください。
Eメール:kodomocap.f@gmail.com
グループ名CAPこおりやま
所在地福島県 郡山市 TEL090-1379-3441
グループ紹介 郡山市を中心に、須賀川市、白河市など周辺地区も含めて小学生ワークを提供しています。 定例会、ワーク、講演会などのお問い合わせは下記まで。
問い合わせ先:FAX  024−923−5865
Mail to mitsukomatsu@yahoo.co.jp
グループ名あいづCAP
所在地福島県 喜多方市 TEL080-1842-0160
グループ紹介 2000年に発足。会津地域のすべての子どもたちにCAPを届けたい!と活動を続けています。 小学校、中学校、幼稚園・保育園、児童養護施設、特別支援学校等で年齢や対象に応じたプログラムを提供しています。 様々なおとな対象のワークショップも実施しています。CAPを実施したい、CAPの活動に興味がある等々、お気軽にお問い合わせください。
代表 田中明子 FAX:0241-36-2536/E-mail:aizucap@gmail.com
グループ名CAPいわき
所在地福島県 いわき市 TEL090-1432-6794
グループ紹介 代表 小野洋美  FAX:0246-92-3393
         E-mail:cap-iwaki@air.ocn.ne.jp
1998年10月発足。一人でも多くのこどもたちに「安心」「自信」「自由」を届けたいと活動を続けています。 CAPプログラムは年齢、対象に応じたプログラムを提供していますので、お気軽にお問合せ下さい。
Copyright(c) 2009-2025 J-CAPTA All Rights Reserved.