グループ名 | CAP・じょうえつ | ||
---|---|---|---|
所在地 | 新潟県 上越市 | TEL | 025-526-1282 |
グループ紹介 |
![]() 新潟県の上越、中越地域を中心にいじめ、誘拐、虐待防止など、子どもへの暴力防止のために活動しています。 子ども向け、保護者、教職員向けのワークショップを学校や地域で実施します。 上越市の出前講座としての実施もご検討ください。 E-mail capjoetu@yahoo.co.jp ホームページ https://capjoetu.net Facebook https://www.facebook.com/capjoetsu/ |
グループ名 | NPO法人子ども・人権ネット CAP・にいがた | ||
---|---|---|---|
所在地 | 新潟県 新潟市 | TEL | 025-265-1617 |
グループ紹介 |
![]() |
グループ名 | 富山CAP | ||
---|---|---|---|
所在地 | 富山県 富山市 | TEL | 076-441-2277(Faxのみ) |
グループ紹介 |
![]() http://toyamacap.wix.com/toyamacapをご参照ください。 Eメール:toyamacap@gmail.com |
グループ名 | CAPいしかわ | ||
---|---|---|---|
所在地 | 石川県 金沢市 | TEL | 090-8265-7449 |
グループ紹介 |
金沢市を中心とした県南部が主な活動エリアです。
CAPの理念に誠実に、参加されたおとなと子どものエンパワメントになるようなワークショップが目標です。
小学校のほか、児童養護施設、母子生活支援施設でのワーク実施にも力を入れています。
『すべての子どもに、安心・自信・自由を!』 お問い合わせ Eメール:capishikawa@yahoo.co.jp |
グループ名 | CAPのと | ||
---|---|---|---|
所在地 | 石川県 羽咋市 | TEL | 090-8263-3276 |
グループ紹介 |
一緒にCAPプログラムを広げる活動をしませんか!
「CAPのと」は能登全域の子どもたちに、安心・自信・自由の
権利を伝え、自分自身を大切にする心、そして相手も大切に思う
心をもって強く生きられるようにと日々活動しています。 現在18名の会員(正会員16名内スペシャリスト10名・賛助会員2名) で頑張っています。みんな明るく楽しいメンバーです! 興味のある方ぜひご連絡くださいね! |
グループ名 | CAP里山 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 長野県 上田市 | TEL | 0268-27-3388 |
グループ名 | 特定非営利活動法人 子ども・人権・エンパワメント CAPながの | ||
---|---|---|---|
所在地 | 長野県 長野市 | TEL | 090-5782-0263 |
グループ紹介 |
みなさん こんにちは! CAPながのです。
「子どもには力がある!」これが活動をしていての実感です。
就学前・小学校・中学校・高校・児童養護施設・特別支援学校での
子ども・おとな・教職員向けワークショップを実施しています。
明るく元気で笑顔いっぱいのスタッフが心をこめて届けています。 Eメール:capnagano@gmail.com Facebook:https://www.facebook.com/capnagano/ |
グループ名 | CAPしなの | ||
---|---|---|---|
所在地 | 長野県 岡谷市 | TEL | 0266-23-1125 |
グループ紹介 |
![]() HPアドレス http://cap-shinano.org |
グループ名 | CAPかたつむり | ||
---|---|---|---|
所在地 | 長野県松本市 | TEL | 090-8805-8476 |
グループ紹介 | 平和を表すピースに、人権をイメージしたグーを乗せて、"かたつむり"です。 私たちのグループは、主に中・南信地域で、各種CAPワークショップを行っています。 男性メンバーも多く、全ての子どもたちにCAPが届くよう願いながら、皆で力を合わせて活動しています。 お気軽にお問い合わせください。 |