• J-CAPTAホームページ
  • J-CAPTA Blog

J-CAPTA Blog

  • J-CAPTAホームページ
  • J-CAPTA Blog
10月
30

【報告】「CAPスペシャリスト養成講座in旭川」、終了

2025年10月30日

秋晴れの北海道旭川市で「CAPスぺシャリスト養成講座」を開催(基礎編2025年9月13-15日/実践編10月11-12日)し、14人の新スペシャリストが誕生しました。 北海道ではCAPあさひかわ他、現在8つのグループが活動しています。 新しいスペシャリストを迎え、道内CAPグループがつながって、すべての子ども達にCAPを届けます。

【参加者アンケートより】

・エンパワメント それぞれに元々持っている肯定的な力。子どもを信じる。その力を信じる、すごく  大事だと思いました。

・トークタイムでの子どもの話の傾聴のしかた、ことばの受けとめかた、様々な言葉の使い方が興味深く、CAPの考え方がぎゅっとつめこまれていたのが印象的でした。

・一語一句が配慮されているんだと感じたところです。シナリオの一言一言に工夫がされていて、素敵だなと思いました。

・場面によって推奨の対応が異なる点 様々な場面について学びを深め、臨機応変に動けるよう思考を止めずに行きたいです。

・とても貴重な機会をありがとうございました。学びがとても楽しかったです。今後もCAPで学んだことを生かして、そして自分の中に落としこんで生活していけたらなと思いました。

未分類

【案内】2025年の養成講座のご案内

アーカイブ
  • 2025年10月 (2)
  • 2025年9月 (3)
  • 2025年8月 (1)
  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (2)
  • 2025年5月 (2)
  • 2025年4月 (1)
  • 2025年3月 (1)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (3)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (1)
  • 2024年5月 (2)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (2)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (4)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (2)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年2月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (4)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (2)
  • 2021年7月 (1)
カテゴリー
  • 【お知らせ】 (1)
  • 【活動報告】 (2)
  • 未分類 (75)
最近の投稿
  • 【報告】「CAPスペシャリスト養成講座in旭川」、終了
  • 【案内】2025年の養成講座のご案内
  • 【お知らせ】10月~12月のJ-CAPTA事業のご案内
  • 【報告】「CAPスペシャリスト養成講座in福島」終了
  • 【報告】「中学生暴力防止プログラム養成講座in穴水」終了
Proudly powered by WordPress | Theme: Fred by Forrss.