あっという間に2月が終わろうとしています。
まだまだ寒さも厳しい日もありますが、
春は確実に近づいてきます。
来月開催予定の養成講座のご案内です。
3月19日(金)、20日(土)、21日(日)には
新潟市で「CAPスペシャリスト養成講座」が開催され、
3月27日(土)、28日(日)には長野市で
「CAP中学生暴力防止プログラム養成講座」が開催されます。
J-CAPTAでは感染症対策をしっかり取りながら事業を進めています。
子どもに関わる1人でも多くの方に受講して頂き、
ともに子どもの人権が尊重される社会を創る仲間になって下さい。
◆CAPスペシャリスト養成講座in新潟
日時 基礎編 2021年3月19日(金)、20日(土)、21日(日)
1日目10:00~18:00 / 2日目、3日目 9:15~17:15
実践編 2021年4月17日(土)、18日(日)
1日目10:00~18:00 / 2日目 9:15~17:15
場所 新潟市福祉会館
(新潟市中央区八千代1-3-1 Tel 025-2487161)
対象 18歳以上のすべてのおとな
講師 J-CAPTAトレーナー 田中明子・矢島宏美
http://j-capta.org/pdf/kouza/20210319_niigata.pdf
◆CAP中学生暴力防止プログラム養成講座in長野
日時 2021年3月27日(土) 10:00~18:00
28日(日) 9:15~17;15
場所 JA長野県ビル 12A会議室
(長野市大字南長野北石堂町1177-3 Tel 026-236-3600)
対象 CAPスペシャリスト
講師 J-CAPTAトレーナー 木村里美・西野緑
http://j-capta.org/pdf/kouza/20210327_nagano.pdf
■どちらの講座もお申込みは下記まで
問い合わせ・申込:TEL/FAX 011-666-8517
総合インフォメーション:j-capta@j-capta.org
※J-CAPTA感染拡大防止ガイドラインにて開催運営いたします。
※完全事前申し込みとなります。